キッチンクリーニング
![icon](https://yachiyodai.benry.com/images/store_b/icon.png)
2025/01/14
こんにちわ〜('ω')ノ
キッチンクリーニングをさせていただきました('ω')ノ
びっくりするほど綺麗になったので是非ともビフォーアフターご覧ください(^_-)-☆
キッチンはサビに強いステンレス製のものが多いのですが、様々な原因によりサビが発生してしまう場合があります(;´Д`)
私の家で前よくやってしまっていたのが、トマト缶やツナ缶などの缶をシンクなどに少し置きっぱなしにしてしまってその接着部分から発生してしまう「もらいサビ」というやつです( ;∀;)
ステンレスは他の金属に触れるとこのようにもらいサビというサビを発生させてしまうので、それを知ってからは絶対にステンレス部分に触れさせないようにしてるのですが、このもらいサビに関しては気づいたらすぐに激落くんなどで擦れば落ちます!!
他にも様々な要因で発生してしまうのですが、サビは放置してしまうと見た目がわるくなってしまうのはもちろんのことですがやはり衛生的にも良くないですよね( ゜Д゜)
サビに対して効果的な成分はクエン酸です!!
クエン酸を溶かした水、またはお湯にぞうきんやキッチンペーパーなどを付け込み、それをサビ部分に乗せて一晩放置し、翌日それを取り除きスポンジなどで磨いて水で洗い流せばOKです!
頑固なサビには粉末状の重曹をサビ部分に直接振りかけ、その上からクエン酸液を少量かけると発砲して汚れが浮いてくるのでそれをスポンジで擦り洗いすると良いみたいです♪
ただ、上記はステンレス製のキッチンに対してのクリーニング方法なので、ご自宅のキッチンがステンレス製のものかを確認してから参考にしてみてください。
それぞれの汚れの成分に相対した成分の洗剤を使うことがクリーニングの極意ですね('ω')ノ
ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼