Benry

ベンリー八千代台店

過去の店舗日記

テキスト検索

波板交換!2025/02/15

こんにちわ〜(^^)/


波板交換をさせていただきました!


先日の春一番のような強風が来たときのために、自宅の屋外設備を点検をしておきましょう!!!




しかし、台風並みの暴風でしたよね(;´Д`)






交通機関に乱れが出たり、工事現場などの足場が崩れるなどの様々な被害をニュースで見ました(;_;)






Xで検索してみると、ベランダに置いてあったプラスチック製の雪かき用スコップがなくなっていた、などのポストを拝見しました。






我が家では玄関先にブルーベリーの鉢、小さいプランターをいくつか置いていたのですが玄関内に入れておくのを忘れておりました( ;∀;)






幸いにも1つも倒れておらず、無事でした!!






ですが車は砂埃のせいで汚くなり、家の中の階段の窓を閉めるのを忘れており階段や窓枠、手すりなどが砂だらけになっておりました、、、





そんな感じで我が家は事故性がない被害ばかりで済んだのですが、やはり屋外設備の点検は大事です!!






例えば今回紹介させていただいた波板交換も、交換せず劣化したまま放置していたら破損して飛ばされてしまっていた可能性も充分にあるのです!!






自然災害はいつ起こるかわからないので、常に安全であることを確認し、メンテナンスを怠らないようにしましょうね!!







ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼

波板・トタンの張り替え 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



洗濯槽クリーニング2025/02/14

こんにちわ〜(^^)/



洗濯槽クリーニングをさせていただきました(^^♪



洗濯槽の裏側までピカピカになりました('◇')ゞ



洗濯槽の日常的な掃除といえば、



◯内部のネットに溜まったゴミを捨てる



◯市販の洗濯槽クリーナーで内部を洗う




などですよね!





中々洗濯槽を取り外しての掃除をセルフでやる方は少ないのかなと思います( ;∀;)!





動画サイトなどで、実は簡単に取り外しができるなどという動画を見つけたとしても、やってみよう!とは中々ならない方がほとんどかと思います!






実際、私も自宅の洗濯機の洗濯槽裏が汚れているかもしれない、と思ったところで自分で取り外しをしてもし壊れてしまったらどうしよう、という心配もありますし、なんといっても



めんどくさい!!




という理由が優勝します。笑





お写真見ていただければ一目瞭然なのですが、ベンリーにかかれば洗濯槽がこんなにも綺麗になるのです!!!!!






私のように、取り外しが不安な方、めんどくさい!!な方は是非、ベンリーにお任せくださいね( ^ω^ )






ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼

洗濯槽クリーニング 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



物置きの解体作業!2025/02/13

こんにちわ〜(^^)/



物置に沢山入った不用品処理のお手伝いと、物置の解体をさせていただきました('◇')ゞ




しかしとっても立派な物置ですね(*^^*)






解体するのが勿体無いくらいです!





屋外にこれだけ立派な物置があると、外で使うものを沢山収納できてとても便利ですが、私の場合だとなんでもかんでもそこに詰め込んでしまうかもしれません( ;∀;)





大きな収納があると私のように、本当は捨てても支障ないものまで捨てずに残してしまって断捨離ができず物で溢れかえってしまう、、、、という状況に陥ってしまう方も少なくはないと思います(;_;)





今回は物置に入っている不用品をごっそり処理するお手伝いをし、物置自体も解体とのことでかなり大規模な断捨離になりましたね!!






立派な物置だったので、解体後は玄関周りがとっても広くなり、見晴らしが良くなりましたね(*´▽`*)







かなりの大作業になりましたが、無事に全肯定終了いたしました('◇')ゞ






断捨離のお手伝いは是非、ベンリーにお任せください!!






ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼

解体工事 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



天井補修!2025/02/12

こんにちわ〜(^^)/



洗面所の天井に使われていたジプトーンを交換させていただきました!!


天井一面が白く綺麗になりました('◇')ゞ





ジプトーンとは表面デザインが豊富な天井の仕上げ材です。




大まかにいえば石膏ボードですね!





オフィスや学校の天井などにもよく使用されていますよね!






ちなみに、ベンリー八千代台店の天井もジプトーンです!!






ジプトーンは比較的安価で、耐火性や防火性に優れています。






今回は汚れや破損部分があったため天井全面を交換させていただきました!!







ジプトーンの模様があまり好みではない方は、この上からクロスを貼ったり塗装したりのDIYを施す方もいるみたいですよ(*´▽`*)







こういった室内のお困りごとも、ベンリーに是非ともお任せくださいね♪





ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼

壁紙の張り替え 詳細はこちら

フロアの張り替え 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



この部分の名称・・・?2025/02/11

こんにちわ〜(^^)/



ドアの下枠部分を補修させていただきました!



ところでこの段差部分、なんていう名称か知っていますか??





この段差部分の名称は、、、





「沓摺り(くつずり)」というそうです!!






ちなみに、変換出てきませんでした( ゜Д゜)






沓摺りの役割としては、ドアが隙間なく閉まるようにあるみたいなのですが、現在の室内ドアはバリアフリーの観点や24時間換気ができるようアンダーカットというドア下に1cmの隙間を設けているドアが一般的だそうなので最近のお家にはあまり沓摺りがついていないみたいです!






これでまた一つ勉強になりました('◇')ゞ






今回、沓摺りはペンキで塗装させていただき、ツヤツヤ綺麗になりました( ^ω^ )







いつもお世話になっている常連様からのご依頼だったのですが、どんな些細なことでもお声掛けいただけて嬉しい限りです(*´▽`*)







ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼

その他 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

カレンダー

2025年

PAGE TOP
サービス一覧
クリーニングサービス
エアコンサービス
水廻りサービス
庭手入れサービス
害虫サービス
引っ越し・家具移動
不用品処理のお手伝い
防災・防犯サービス
メンテナンスサービス
改修・改善サービス
オフィスサービス
手伝い・代行・その他