お庭のお手入れシリーズ!!
2024/12/26
こんにちわ〜('ω')ノ
お庭のお手入れシリーズです!
すっきりさっぱりしたお庭で良い年をお迎えできそうです('◇')ゞ
ビフォー写真を見ると、窓を覆うようにツタと草が生い茂ってしまっていますね(;´Д`)
これでは窓が開けられませんね( ;∀;)
でも見てください!!
スーパーさっぱりです!!
大量の草取りをし、除草剤も撒かせていただきました('◇')ゞ
ここまで放置してしまった草達も、ベンリースタッフの手にかかればあっという間にここまで綺麗になりますよ♪
放置してしまっていたお庭のお手入れにお悩みの方は是非、当店へご相談ください!
SNSフォローでお得なクーポンキャンペーンはまだまだ続行中です('ω')ノ
ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼


- 0120-588-594
- 047-409-9417
人工芝施工
2024/12/25
こんにちわ〜('ω')ノ
お庭の草取り、木の伐採をして防草シートと人工芝施工をさせていただきました!
見違えるビフォーアフターをご覧ください!
ビフォーの写真を見ると、地面からかなり草が生えてしまっていて、枝が伸び放題になってしまっている木がありますね 、、(;´Д`)!
人工芝施工をして、綺麗なグリーンが広がりとてもさわやかなお庭になりました(*^^*)
人工芝を敷くと、見た目が綺麗なのはもちろんですが、この寒い冬場にもメリットがあるのです!
もし雪が降った場合、人工芝に積もった雪を除雪するのはとても簡単なようです(*^^)v
積もった雪をスコップなので大まかにどけて、残った雪は水で洗い流す、という2ステップのみで雪かきの完了です!
土の床に水を沢山撒いてしまうと、地面がぐちょぐちょになってしまいますが人工芝は水捌けが良いので水で流しても大丈夫なんだそうですよ!
あと、人工芝の上に積もった雪は土に触れていないため綺麗なので雪遊びするには最適ですよね!
今年も千葉に雪が降るかわからないですが、来たる積雪のために対策しておきましょう(^^♪
ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼


- 0120-588-594
- 047-409-9417
サーターアンダーギー
2024/12/24

メリークリスマス!!
お客様邸にて作業後に、お客様手作りのサーターアンダーギーをいただきました!
クリスマスですが、気分は沖縄トコナツです

- 0120-588-594
- 047-409-9417
高所作業DAY
2024/12/23
こんにちわ~(^^)/
幼稚園の敷地内に生えている大きな木を伐採させていただきました!!
高所作業を頑張る作業員さんを激写( *´艸`)
しかし、中々の高さの木ですよね( ゜Д゜)
この日は12メートル伸びる高所作業車で向かったらしいのですが、なんとそれでも足りない程の高さまで木が伸びまくってしまってました( ;∀;)
作業員の話によると、その倍くらいの高さまでいける高所作業車じゃないと伐採できない箇所があったようで、その箇所はまた後日向かわせていただくことになりました('◇')ゞ
私は高所恐怖症なので、この高さでも絶対に無理なのにこの倍の高さともなると、、、、、、、恐ろしい(;´Д`)
作業員スタッフの皆様、頑張ってください('ω')ノ
後日の作業レポートをお楽しみに♪
ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼

- 0120-588-594
- 047-409-9417
ダウンライト交換
2024/12/21

こんにちわ〜('ω')ノ
キッチンのダウンライト交換をさせていただきました!
黒縁のダウンライト、かっこいいですね☆彡
最近のお家では主流の埋め込み型ダウンライトですが、黒縁のものは始めて見ました!!
照明1つで空間の雰囲気がガラっと変わるので、かなり重要なおしゃれポイントですよね(*'ω'*)
私も今のお家に引っ越してくる前に通販サイトなどで色んな照明を見まくりました!
インスタやTikTokなどでおすすめのオシャレ照明を紹介してくれてる投稿があったりするので参考にしてみたり、、、、
年末の大掃除のついでに、お部屋の模様替えなどをしてみるのも良いですね(*^^*)
当店ではDIYなどのお手伝いもさせていただけますので、是非ともご相談ください!
ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼

- 0120-588-594
- 047-409-9417
灯篭が素敵♪
2024/12/20
こんにちわ〜('ω')ノ
お庭のお手入れシリーズです!!
お庭の他にお家周りの草取りもさせていただきました!!
お庭に灯籠があるなんてとっても素敵ですね(*'ω'*)!!
灯籠、日本発祥のものだと勘違いしていたのですがまさかの中国から仏教と共に飛来してきたものなんだそうで、主に日本や中国、朝鮮半島やベトナムなどの東アジアに広く分布しているものだそうです(*^^*)
灯籠がしっかり見えるように、周りの草取りをしてすっきり素敵なお庭になりました(^^♪
お正月を迎える準備ばっちりですね★
灯籠がある素敵なお庭を眺めながら、お節料理を食べれるなんて羨ましいです(*^^*)
皆様、良いお年をお迎えできますように大掃除など頑張りましょう!!(^_-)-☆
ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼


- 0120-588-594
- 047-409-9417
簡易洋式トイレの交換
2024/12/19

こんにちわ〜('ω')ノ
簡易洋式トイレの交換をさせていただきました('◇')ゞ
フタ部分が破損してしまっていたのですが、これで問題なく開閉していただけます(*'▽')
こういった、元々和式だったトイレを便座がある洋式タイプのものに変える際に最も費用が抑えられるのがこちらの「簡易洋式トイレ」と呼ばれるものです。
和式トイレには段の上に便器があるタイプと床に便器があるタイプがあるのですが、どちらかによって取り付ける簡易洋式トイレのタイプも変わります。
段の上にあるタイプなら「両用式のもの、
床にあるタイプなら「据置式」のものを選んでください!!
また和式トイレは狭い場所にも設置出来るのに対し、洋式トイレは十分なスペースが必要になってきます。
しっかり採寸をし、ご自宅のトイレスペースにあったものを選びましょう!
和式トイレは足腰への負担が激しいので、皆様方の親御様やおばあ様、お祖父様のお家がまだ和式トイレを使っているようでしたら、是非とも交換をおすすめしてあげてくださいね(*^-^*)
ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼

- 0120-588-594
- 047-409-9417
浴室換気扇CL
2024/12/18

こんにちわ〜('ω')ノ
浴室換気扇クリーニングをさせていただきました('◇')ゞ
忘れがちな部分ではありますが、掃除しないとカビなどが発生してしまいます(;´Д`)
掃除をしないまま使い続けてしまっていると、換気ができず湿度が下がらなくなり、内部にカビや雑菌が繁殖してしまいます( ;∀;)
今回クリーニングさせていただいたのはシロッコファンタイプの換気扇だったので、各パーツを取り外して洗浄させていただきました☆彡
浴室換気扇は油汚れなどはないため、ほとんどの汚れを水洗いだけで落とす事ができます!!
洗い流して各パーツを乾かした後、アルコールスプレーをかけてからまた乾かしてからつけるという一手間を加えると、カビ予防に効果的なんだそうですよ(*'ω'*)
浴室乾燥機付きの換気扇に多いのが、カバーやパーツを取り出せないタイプのものなのですが、その場合はフィルターを引き出し、フィルターについたホコリや汚れを取り除き、水洗いなどをして乾かし、アルコールスプレーをふりかけて乾いたら取り付けましょう!
換気扇のリモコンパネル部分が赤く点滅していたりするとお掃除してくれーー!のサインなのですが、私自身は結構それを無視してつかってしまっていることが多いです・・・W
しかし!!
年末大掃除では絶対にやるとここに誓います('ω')ノ笑
本体に水をかけたりしなければそこまで難しい掃除箇所ではないと思うので、皆様も頑張ってみてください!!w
頑張れない!!!という方はぜひ、当店にご相談くださいね(*'▽')
ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼

- 0120-588-594
- 047-409-9417
お掃除機能付きエアコンCLもお任せください!!
2024/12/17
こんにちわ('ω')ノ
お掃除機能付きエアコンのクリーニングをさせていただきました!!
掃除機能付きエアコンは構造が複雑なので業者に頼みましょう!!
お掃除機能付きエアコンと聞くと、掃除機能がついてるから掃除しなくても良いんじゃないの?と思うかもしれませんが、お掃除機能付きのエアコンが掃除してくれるのはフィルター部分だけなんだそうです( ;∀;)
なので完全に掃除をしなくても良いエアコンは厳密に言うと、ないのです(;´Д`)
そして冒頭に書いた通り、お掃除機能付きのエアコンは構造が複雑でお掃除ユニット(ロボット部分)を取り外してのクリーニングになるので業者に依頼することをおすすめします!!
エアコンクリーニングは当店でもお受けすることが多いのですが、お電話をいただいた際にご自宅のエアコンがお掃除機能付きのものかついていないものかということをお聞きした際に「わからない」という方がいらっしゃるのですが、お掃除機能付きのエアコンは本体がかなり大きいのでそちらで見分けがつくかなと思います!!
エアコンクリーニングはぜひ、ベンリーにお任せくださいませ!!
ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼

- 0120-588-594
- 047-409-9417
あの有名番組に・・!?
2024/12/16

こんにちわ〜('ω')ノ
定期的にお手入れさせていただいているお客様邸のお庭のお手入れをさせていただきました(*^^*)
花壇部分がすっきりしました(*'▽')
そういえば!!!
なんとベンリーがあの有名な某報道番組にて紹介していただけたそうなのです!!
放送された内容はベンリーでのサービス内容だったのですが、当店では受けた事がないような内容が沢山ありました!!
節分の鬼役の代理(幼稚園などの施設で)や、結婚式の招待客になるなど、、、、
当店にも様々な内容のご依頼がありますが、上記内容はまだ私が入社してからはお受けしたことがないのでとっても気になります!
これからも様々な案件をご依頼いただけるように頑張っていきますので、ベンリー八千代台店を是非よろしくお願い致します(^^♪
ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼

- 0120-588-594
- 047-409-9417
お庭のお手入れシリーズ♪
2024/12/14
こんにちわ〜(^^♪
お庭からお家の周りまで草取りと剪定をさせていただきました!
生垣も綺麗に整い外観がより素敵になりました(*^^*)
お庭に設置されていたガーデンアーチも撤去させていただき、それに沿うように生えていた木も切らせていただいたのでお庭が広くすっきりしました( ^ω^ )
見渡しも良くなったので、防犯対策もばっちりです!
そういえば今年の12月は上旬の日照時間が80時間に達していて、これは1971年以来の記録だそうです!!
降水も0.0ミリらしく、そういえば全然雨降ってないですし良い天気が続いてますよね(^^♪
ただ、それに伴い乾燥注意報が出る日が多いので、皆様火の元には十分お気をつけくださいね( ;∀;)!
ニュースで見たのですが、コンセントに差しているタコ足配線などから発火し、火事になってしまうなどの事例が多発しているみたいです!!
使わないときはスイッチを切っておくなどで、出来る事から対策していきましょう!
ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼


- 0120-588-594
- 047-409-9417
お楽しみ抽選会♪
2024/12/13

こんにちわ〜(^^♪
クリスマスイベントのDMは届きましたか〜(*'ω'*)?
豪華プレゼントが当たるチャンスなのでこの機会にぜひ、ベンリーをご利用ください!!
先週発送させていただいたのですが、DMが届いたのでというお電話をすでにいただいております!!
こちらのお楽しみ抽選会の抽選対象が、12/27までに作業のご予約をしてくださった方になりますので、DMが届いた方でこの機会に作業予約をしてくださる方は上記期日までにお願い致します!!
ありがたいことに今月中の作業のご予約がかなり埋まってきていますので、お早めのご予約をオススメいたします!!
昨日の記事でも書きましたが、年末年始の大掃除のお手伝いも大歓迎です(*'▽')
地域新聞に掲載させていただいているクーポンや、SNSフォローでお得になるサービスもありますので是非ベンリー八千代台店の公式SNSもチェックしてみてくださいね!!
ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼

- 0120-588-594
- 047-409-9417
大掃除できてますか~?
2024/12/12

こんにちわ〜('ω')ノ
年末の大掃除は順調ですか〜?
中々ご自身では手が出ないような箇所のお掃除は当店に是非ご相談くださいね〜!
年末の大掃除でやっておきたい箇所といえば
◯レンジフード
◯エアコン掃除
◯お風呂掃除
などがありますが、どれも自分でやるには時間も必要だし根気も必要だし、、普段の家事に加えて徹底的にやるとなると中々難しかったりしますよね、、、、(;´Д`)
そんな時は是非、ベンリーにお任せください!!
ベンリーでは上記のような屋内設備はもちろん、お庭のお手入れ(草刈り、木の伐採など)やその他屋外設備の清掃やメンテナンスなど様々な案件を承っております!!
年末年始のお掃除で出てきた不用品の処理もお手伝いすることが可能ですので、いつでもお電話お待ちしております(^^♪
※すでにご予約で埋まっている日程が多数ありますので、お早めのご予約をおすすめいたします!
ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼

- 0120-588-594
- 047-409-9417
水栓交換
2024/12/11

こんにちわ〜(^^♪
立水栓のハンドル部分を交換させていただきました('ω')ノ
キーハンドルにすることによって盗水を防ぐことができます!
キータイプハンドルにするには、水栓の上部分にあるスピンドルを交換する必要があります。
スピンドル部分をキーハンドル用に交換したあとは、規格が合うものであればどんなデザインのものでも差し込んで使えます(*'ω'*)
ちなみにキーハンドルは、シンプルなものからおしゃれなものまで種類が沢山ありますよ(*'▽')
立水栓は自宅の屋外部分にあると便利ですが、いつでも誰でも使える状況にあるとやはり心配なのが盗水ですよね(;´Д`)
ハンドル部分を取り外しできるキータイプのものにしておくだけでもしっかりとした対策になりますが、更に蛇口部分にロックをかけられるような蛇口カバーなどもあるみたいですよ‼
盗水対策をお考えの方は是非、調べてみてください!!
ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼

- 0120-588-594
- 047-409-9417
藤棚撤去!!!
2024/12/10

こんにちわ〜(^^♪
お庭の木を伐採し、藤棚を撤去させていただきました!
ところで、藤棚って聞いたことありますか?
私も始めて耳にした「藤棚」なのですが、藤の花を観賞するための棚らしく、藤のつるを這い上がらせて沢山の花房が垂れ咲くようにするためにあるものなんだそうです。
ところで藤の花ってどんな花だったかな?と思って調べてみたところ、こんなに綺麗だったとは〜〜!
ちなみに日本一長い藤棚ロードが和歌山県にあるみたいで、調べたところとっても素敵だったのでいつか見てみたいです(^^♪
今回は古くなってしまった藤棚を撤去させていただいたのですが、きっとお庭で綺麗な藤の花を咲かせてくれていたんだと思います(*'ω'*)
付近の木も伐採させていただき、すっきりしました!!
年末年始に向けてお庭のお手入れをお考えの方は是非、当店にご相談ください(^_-)-☆
ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼

- 0120-588-594
- 047-409-9417
波板交換!
2024/12/09
こんにちわ〜('ω')ノ
先週に引き続き、波板屋根の交換をさせていただきました!
経年劣化で変色してしまっていた屋根がとても綺麗になりました!!
先週もご紹介させていただいた波板交換なのですが、こちらもポリガーボネート製のものです‼
元々ついていた屋根を写真で拝見する限り、おそらくガラスネット入りの塩化ビニル波板かと思うのですが、塩ビ波板は紫外線に弱く、経年劣化で変色や変形をしてしまうのです。
ビフォー写真を見てみると、やはりかなりの変色と反り上がって変形してしまっている部分がありますね・・・
古いものは全て剥がし、新しくポリカ製の波板を取り付けさせていただきました(#^^#)
クリアタイプなので屋根の下でもパッと明るくて青空が綺麗に透けて見えて素敵ですね!
ご自宅のカーポート屋根やベランダの屋根など、そろそろ交換したいな〜という方は是非当店にご相談くださいね!!
ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼


- 0120-588-594
- 047-409-9417
ベンリー動物園!
2024/12/07

こんにちわ〜(*^^*)
日中はとても師走とは思えぬほどの暖かさと良い天気が続いていますね!
今日はベンリー店頭の動物達を紹介します!w
名前は、、、、募集中です( ^ω^ )!
まずは店頭のドア横で見守ってくれている鷲と犬です!
どちらも鋭い目をしているので、きっと防犯にもなっていると思います('◇')ゞ笑笑
しかし実は、この鳥を調べる時に「鷲」なのか「鷹」なのかどっちなんだろう?と思い調べたのですが、ベンリーにいるこの鳥さんはどうやら「鷲」のようです!
鷹は尻尾が扇形になっているのに対して、鷲は直線状という特徴の違いみたいです。
なので当店の守り神は「鷲」ということで私は認識することにしましたw
犬さんは、、、、、、やはり秋田犬ですかね??
続いてはこちら、大きな海亀さんです!
ちなみにこちらもご紹介するにあたって、ウミガメなのかリクガメなのかわからず違いを調べてみました!
リクガメは甲羅部分が高く盛り上がっているのに対し、ウミガメの甲羅は海中速く泳ぐために水の抵抗を受けにくいように平らになっているんだそうです(*'ω'*)
また、足の形にもそれぞれ特徴があるみたいで、リクガメは地面を歩くので爪が生えているしっかりとした足なのに対し、ウミガメは泳ぐので爪がなくヒレ状で平らな足なんだそうですよ!!
今日の投稿はいつもとは違う内容になってしまったのですが、店頭にいるこの子達を是非見に来てみてください♪
名付け親になってくれる方も募集してます!!笑
ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼

- 0120-588-594
- 047-409-9417
クリスマスイベントのお知らせ♪
2024/12/06
こんにちわ〜('ω')ノ
ベンリー八千代台店ではクリスマスイベントとして、お楽しみ抽選会を開催させていただきます( *´艸`)
こちらのハガキが届いたお客様は要チェックですよ!!!!
ハガキにも記載しているのですが、
こちらのDMが届いたお客様限定で、作業のご依頼をいただいたお客様を対象に抽選を行わせていただきます(#^^#)!!
特賞はなんと、、、、
3万円相当の旅行ギフト券をプレゼントしちゃいます !!
他にも、商品カタログギフトが当たるチャンスもありますので、この機会に是非ともベンリーをご利用ください( ^ω^ )‼
年末の大掃除で手が行き届きそうにないエアコンやレンジフードのクリーニング、その他なんでもベンリーにお任せくださいませ('◇')ゞ
皆様からの沢山のご予約、お待ちしております(*´▽`*)!!!
ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼

- 0120-588-594
- 047-409-9417
もみじの木剪定
2024/12/05

こんにちわ〜('ω')ノ
もみじの木を剪定させていただきました(*^^*)
アフター写真、少しブレてしまっていますが、、w
綺麗に紅葉していますね(*'▽')!!
もみじの木の剪定はとっても繊細で、重要みたいなんです!!
もみじの剪定方法は「透かし剪定」が基本で、必ず根本からのカットをしなければなりません!
枝の途中から剪定してしまうと、そこから色んな方向に枝が伸びていってしまい、枝から更に枝へと四方八方広がってしまい、もみじの木の造形が美しいといったものからとてもかけ離れてしまうのです( ゜Д゜)
更に四方八方に広がる枝から生えた葉は、葉同士が重なり合ってしまったりすることで均等に日光が当たらず、風通しも悪くなってしまい、ムラのある葉色になってしまうようです( ;∀;)
かなり繊細な剪定ですが、透かし剪定を基本とし、必ず根元からの剪定をすることだけは守っていれば紅葉には影響がなさそうですね(*'ω'*)!
造形を美しくするためのポイントは、Yの字を意識することみたいですよ!!
木の剪定も奥が深いですね('◇')ゞ!
作業後はお客様手作りのチーズケーキを頂いたそうです(^^♪!
羨ましい〜(#^^#)!!!
ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼

- 0120-588-594
- 047-409-9417
広い空き地を綺麗にお手入れ♪
2024/12/04

こんにちわ〜('ω')ノ
広大な空き地の草刈り&除草剤施工をさせていただきました!
アフター写真の青空が綺麗すぎるっ(*^^*)
広大な土地なだけあって、ビフォーアフター写真にインパクトがありますね( ゜Д゜)‼
すっきりツルツルになりました(^^♪
ここには何かが建つのでしょうか(*'▽')?
綺麗に整地させていただいたので、今後のお役に立てたことがとても嬉しいです('◇')ゞ
ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼

- 0120-588-594
- 047-409-9417