こんにちは!ベンリー八千代台店です。
今日は★いいお天気★でしたね。本日は木の伐採、剪定にいってまいりました。
新年を迎える前にやりたいな。。。。。と思っていても
力仕事だしとあきらめていませんか?そんな時は!!!ベンリーにお任せください
キレイに整えさせて頂きます。ご連絡お待ちしています。
樹木の伐採 詳細はこちら
樹木の剪定 詳細はこちら
高枝切り 詳細はこちら
良いお天気でした!
明日もこんな天気だと嬉しいものです(*^-^*)
さて今日は、勝田台地区でエアコンクリーニング2台を
して参りましたm(__)m
クリーニングをしていて気が付いたことは、ホコリは多いものの、
カビ汚れがほとんどなしだったことです。
それでも洗浄すると黒い洗浄液が出てきました。
匂いがしたわけでなく、カビ汚れがあったわけでもなく、
依頼していただいた理由は、「そろそろかな?」と思ったようです。
正解でしたね!女性の勘は如何してよくあたるのでしょうか?
ともあれ、エアコンが綺麗になりまた快適生活が始まります!
そのお手伝いが出来て、嬉しく思います。
皆様も、「そろそろかな?」
と気になっていることがありませんか?
御座いましたら、お気軽にお話をお聞かせください!
勿論、お見積りは無料です!
皆様からのお問い合わせを、スタッフ一同お待ちしております(*^-^*)
だいぶん朝晩の冷え込みが厳しくなってきました!
風邪などひかないようにしましょうね(*^-^*)
さて今日は、佐倉市井野地区でレンジフードCLをして参りました。
外見はそこまで汚れていなかったのですが、分解すると油がびっしりと
ありました。
早速、専用洗剤のつけ置き洗いを開始しました。
シロッコファンも外してつけ置きし、その間に内部の油をへらなどで
除去。
およそ3時間の作業で、本来の姿になりました。
お家の中でも一番汚れが顕著に現れる換気扇廻りですが、
お客様だけで、すべてをきれいにしようとすると大変ですよね?
そんな時は私たちベンリーにお任せください!
勿論お見積りは無料です。
ぜひ一度お気軽にお問い合わせください!
皆様からのお問い合わせを、スタッフ一同お待ちしております(*^-^*)
こんにちは!
今日も元気いっぱいのベンリー八千代台店です!
さて、今日は八千代台地区のエアコン取付取り外し作業に行って参りました!
本来エアコンから出る水が配管を通り排出されなくてはいけませんが、
地震や劣化により、エアコンを留めているネジが緩み勾配が無くなってしまうことがあるようです。
そうなると水が逆流し、壁紙を痛めたりエアコン故障の原因になったりしてしまいます。
そのようなときは一度エアコンを取り外し、緩んだネジを元に戻してから再度エアコンを取り付ければ大丈夫!
ご自分ではなかなか難しい作業や、分からない事がございましたらいつでもベンリー八千代台店にご相談下さい!
エアコン取り付け工事 詳細はこちら
エアコンクリーニング 詳細はこちら
エアコン(クーラー)ガス補充 詳細はこちら
連休も終わり、今年も1カ月と少しで終わりです。
私も精一杯仕事に励んでまいります!
さて今日は、高津地区で搬出のお手伝いをして参りました(*^-^*)
タンスを市で出す予定の方からお問い合わせで、重くて3階から下に運べない
とのことで、本日お伺いしてお手伝いをした次第です。
なるほど重くて2人がかりでも、ビクともしません。
ならばハンマーで分解して搬出です!
構造を考えながら、1枚板に分解して無事に搬出完了です!
この重さで無理に搬出すると、いたるところに傷がつきます。
勿論お客様の了承を頂き、作業しております。
皆様も、お困り事が御座いましたらお気軽にお問い合わせください!
無料のお見積りで現地を見させていただき、お客様の御要望に応じた
ご提案をさせて頂きます!
皆様からのお問い合わせを、スタッフ一同お待ちしております(*^-^*)
2025年