良いお天気が続きましたね。
雨が降り続いているときに、文句を言ったからでしょうか?
さて今日は、幕張町地区でリフォーム後のクリーニングを
して参りました(*^-^*)
洗面所、床、天井、ガラス、サッシがその内容です。
専用の洗剤を使い、窓を綺麗にしてサッシも丁寧に掃除し、
床の掃除機掛け、天井の汚れ落とし、洗面所も専用洗剤でクリーニング。
中でも窓がとても多く、窓、サッシに一番時間をかけました。
予定の時刻で作業は完了して、きれいなお部屋の完成です。
私たちは、ハウスクリーニングをはじめ様々なお手伝いを致します!
ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。
皆様からのお問い合わせを、スタッフ一同お待ちしております(*^-^*)
今日は気持ちのいいお天気でしたね!
晴れると気分も乗ってきますよね?
今日は、萱田地区で棟板鈑金工事をして参りましたm(__)m
この前の台風で、棟板が剥がれて下地の木があらわになっていました。
まずは下地の木を交換しました。
5メートル80センチの木です。
その上に棟板を釘や、接着剤で固定しました。
2人でおよそ3時間、屋根上での作業完了です。
最近屋根に関するご依頼が多く、改めて台風の被害が
私たちの生活に影響を与えていることに言葉がありません。
わたしたちは、お客様のお困りごとを解決いたします!
どんなことでも構いません、お気軽にお問い合わせください。
勿論、お見積りは無料です!
もうすぐ10月も終わり、寒い冬がやってきます。
あの夏の暑さで、毎日のように日記で文句を言っていたのに
あっという間ですね!
風邪には気をつけましょうね。(*^-^*)
さて今日は、八千代台北地区で外壁コケ洗浄をして
参りましたm(__)m
日かげの多い壁面に緑色のこけが...。
2連梯子、脚立を使った清掃です。
専用の洗浄液で優しくスポンジ、ブラシで作業です。
これが良く落ちました!
やった箇所、やってない所がはっきりわかるほどでした。
はしごを使った作業ですので、時間はかかりましたが、
真っ白なサイディング壁の復活です!
皆様のお宅の壁は、コケなどで変色してませんか?
「あ‼」と思った方、お気軽にお問い合わせください。
先ずは無料のお見積りで、拝見させてください。
皆様からのお問い合わせを、スタッフ一同お待ちしておりますm(__)m
また雨でした。良いお天気が続きませんね(´・ω・`)
今日は、昨日の高津地区でのドア―クロージャ不具合の
続きです。
本日夕方より作業に行って参りました。
6.5センチの長めのビスで、下地に打ち直ししてきました。
これでだめなら、木枠の交換も視野にみえてきます。
結果、何とか固定されて今のところ問題なしです。
しかし、既存の木枠がひびが入っていてまた同じ
事が起きるかもしれません。
それでもお客様は、これで様子を見ますとのことで、
交換は考えてない様子でした。
ともあれ、長めのビスで打ち直ししたことで、安定しました。
お客様に、これで外れたら交換を考えて下さいと説明し、
作業は完了しました。
私たちは、お客様の御要望にお応えいたします。
何かお困り事がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!
皆様からのお問い合わせを、スタッフ一同お待ちしております(*^-^*)
秋晴れは気持ち良いですね!
明日も晴れますようにm(__)m
今日は、玄関のドア―クロージャ―不具合の
見積りで、高津地区にお伺いした様子をご案内します。
本来、ドアーと木枠等に固定されている、ドア―クロージャー
ですが、木枠が割れてビスが落ち木枠から外れていました。
木枠の交換も視野に入れつつ、その前に長めのビスで破損した木枠
の上の木目指して、ビスうちしてみることを提案しました。
横にずらすと、木枠はまた割れますし、機能的に無理があります。
お客様も、できれば費用をかけたくないとの事で、
明日、補修作業に行って参ります。
またご報告をさせて頂きます。
私たちは、お客様のご要望に応じた対応を致します。
お見積りは無料です!
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい!
2025年