パッとしないお天気でした(´・ω・`)
秋晴れに期待しましょう!
そんな中今日は、習志野台地区で草抜きのお見積りに
行って参りました。
前回もご依頼頂いているお客様で、別の物件の駐車場の草抜き
の見積もりをご依頼いただきました。
4人で終日かかりそうな広さで、前回作業の現場よりやりがいのある現場でした。
駐車場の雑草は、契約されている方も気になると思います。
その草抜きのお手伝い。喜んでいたします!
また頼んでいただけたら、作業の報告をさせて頂きます!
わたしたちは、あらゆる内容のお困り事にも対応致します!
ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。(*^-^*)
皆様からのお問い合わせを、スタッフ一同お待ちしております。
10月も半分が過ぎようとしています。
早いですね!(*^-^*)
皆様にとって、~の秋に何が当てはまるのでしょうか。
私は勿論、食欲です!(-_-;)
さて今日は、本大久保地区で業務用エアコンの
ガスチャージをして参りました。m(__)m
屋上に設置された室外機。
階段がないため脚立を使って登り、重いガスボンベをもって屋上へ!
早速作業開始です!
室外機がちゃんと動いていることを確認し、ボンベをさかさまにしてチャージ
です。(R22というガス)
最初は、冷房が効いていない状態でしたが、ガスが規定量に達すると
冷たい風が、徐々に出てきました。
これで完全復活!と行きたいところですが、
注意すべきことは、なぜガスが抜けてしまったのか?
という事です。
様々な原因が考えられますが、移設を繰り返した以外の場合は
また抜けてしまう可能性があります。
勿論、すぐに抜ければわかりますが、配管の劣化などで
徐々にぬけることもあるかもしれません。
私たちは、作業をする前にこのご説明をいたします。
ご了承を得られたところで、作業をいたします。
こんなことを書くと、チャージする人が減るかもしれませんが、
きちんとしたご説明をする必要がありますので、これからも
続けてまいります。
エアコンの不具合などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
(*^-^*)
パッとしないお天気でした。(´・ω・`)
肌寒い日が多いので、風邪には気をつけましょうね!
さて今日は、こてはし台地区で看板の撤去をして参りました。
先日の台風の影響で、お店の看板がグラグラとしていて、
ご自身でも外そうと試みたようでした。
夜6時過ぎで少し暗かったですが、無問題です!
早速、脚立2本に足場板を渡して作業スペースを拡げ、
作業開始です!
重さがあるので、慎重に作業を進めておよそ1時間程で
撤去完了です。
お客様は、お問い合わせ即日対応に喜んでいて、
ほっとしたご様子でした。
私たちは、お客様のあらゆるお困り事にも対応致します!
ぜひ一度、お気軽にお問い合わせ下さい。
皆様からのお問い合わせを、スタッフ一同お待ちしております(*^-^*)
夜になると寒いですね、秋を感じます。(´・ω・`)
さて今日は、大和田地区でエアコンクリーニングを
2台させて頂きましたm(__)m
ノーマルエアコンとのお問い合わせでしたが、
お掃除機能がしっかりと付いていました。(-_-;)
分解に時間がかかりそうでしたが、
2人でお伺いしていたため、連携して作業を進めました。
何の問題もありません!
お任せください。喜んでお引き受けいたします!
勿論、時間がおすことなく作業終了です。
私たちは、お掃除機能が付いたエアコンも、業務用エアコンも
クリーニング致します!
ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。m(__)m
今日も良いお天気でした!
しかし、この日記を作成していたら雨が降ってきました(´・ω・`)
さて今日は、八千代台北地区で棟板金交換工事を
して参りましたm(__)m
本来ならば、足場を組んで作業するところですが、二連梯子でなんとか
屋根に登れました。(*´з`)
既存の棟は、劣化がひどくこの前の台風で、とどめを刺されていました。
早速撤去し、棟板金を加工して釘で固定。
最後にコーキング施工も行い、作業終了です。
お客様も、雨が降る前に交換出来て良かった!
と喜んでいらっしゃいました。
私たちは、こんな作業もしています。
ご家庭でお困り事がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい!
皆様からのお問い合わせを、スタッフ一同お待ちしております(*^-^*)
2025年