株式会社ベンリーコーポレーション

  • ベンリー本部
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
文字サイズ
小
中
大
ベンリー
八千代台店
〒276-0034 千葉県八千代市八千代台西8-11-1
  • 0120-588-594
  • 047-409-9417
トップページ > サービス紹介 > ハウスクリーニング > シンク排水クリーニング

シンク排水クリーニング

シンク排水クリーニング
ご依頼のきっかけ参考例
  • ・付着した黒っぽい汚れが取れにくくなってきて…見た目も気になるし気分的に洗い物も億劫だわ
  • ・いつも掃除してるつもりなのに排水口から臭いがするのよ、もしかして細菌やカビが繁殖してるのかしら
  • ・排水廻りってヌメヌメしていて、自分で掃除するのをためらってしまうわ
  • ・急に排水口が詰まっちゃって、水が流れなくて困ったわ
  • ・排水がスムーズじゃないし、パイプのあたりが湿っているので見てもらえないかな
  • 施工箇所

    シンク内の排水口、ごみ受け、洗剤トレイなど

  • ワンポイント

    ◎ベンリーで行うステンレスシンクの汚れ落としで、作業員がおよそ行うことは以下の項目になります。
    ・油汚れがひどい場合、洗剤を汚れている部分にまんべんなく吹きかけ、しばらく時間をおいてから汚れをブラッシングして落とします。
    ・ひどくない汚れの場合は、スポンジや、石鹸つきスチールウールを使い汚れを磨き落とします。
    ・汚れがこびりついてしまったときや、白いモヤモヤしたカルシウムの汚れは、クレンザーなどを使い汚れを落とします。
    ・蛇口の取付部分などの細かい箇所は、すき間に水垢などが溜まりやすいのでブラシなどを使い汚れを落とします。

作業の流れ

洗剤を汚れている部分にかけ、スポンジなどで汚れを落とします。
排水口のゴミ受けや、三角コーナーなどは、カビクリーナーをスプレーし、しばらく待ちます。
残滓が残ると悪臭の原因になりやすいため、入念にお湯で洗います。
水分を拭きとれば終了です。

過去の店舗日記から

汚水管が・・・!

icon

2025/02/26

こんにちわ〜(^^)/



キッチンシンクのパイプが詰まってしまったとのことで伺わせていただきました!
苦戦しましたがなんとか綺麗に流れるようになりました( ^ω^ )!




お見積もりにお伺いした際、詰まりがかなり酷くなってしまっておりキッチンの排水溝から汚水が戻ってきてしまうというかなりの非常事態でした( ;∀;)






まずはキッチンシンク側のパイプを高圧洗浄で流し、その後外の汚水管も高圧洗浄で流したのですが、固形物になってしまった汚れ達が中々流れていかず、、、





キッチン側から60度のお湯を流したところ、やっと汚水管の汚れが流れ始めました!!





流れ始めたら再度高圧洗浄でさらに綺麗にしていき、無事排水されるようになりました!!







汚水管の詰まりはニオイまで上がってきてしまうので大変ですよね(;´Д`)






逆流してきてしまうほど詰まってしまっている状態になるとキッチンシンクを使うことも一時的にできなくなってしまうので、日々こまめなお掃除が重要になってきますね!






しかしお湯の力恐るべし!といった感じだったので定期的に50〜60度くらいのお湯をしばらく流すだけでも詰まり対策になる気がします( *´艸`)
(それ以上高温のお湯はパイプが傷んでしまうのでNG!です)






日々のこまめなお掃除を心がけて、トラブルを未然に防いでいきましょう!!




ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-588-594
  • 047-409-9417
簡単見積り依頼ボックス

Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.