株式会社ベンリーコーポレーション

  • ベンリー本部
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
文字サイズ
小
中
大
ベンリー
八千代台店
〒276-0034 千葉県八千代市八千代台西8-11-1
  • 0120-588-594
  • 047-409-9417

樹木の剪定

樹木の剪定
ご依頼のきっかけ参考例
  • ・庭がジャングルみたいになってきちゃって…剪定して形やバランスを整えてきれいにしたいのよ
  • ・不要な枝を取り除いて、植物や木が元気に育つように見栄えよく維持したいけど、剪定の仕方がよくわからなくて
  • ・自分でやるのは時間も体力もいるし、後片付けも大変だから、相談しながらやってくれるところはないかしら
  • ・専用の道具もないし、季節やタイミングをみながら庭木のケアをしてもらえないかな
  • 動画でご紹介

  • ワンポイント

    ・剪定とは、ある樹木を一定の方式にしたがって整枝するために、枝や小枝を切り取ることを言います。
    ・整姿とは、乱れたり、込み入った枝葉を矯正して、その樹木本来の特性を出現させる技術です。枝を切るだけでなく、シュロ縄で他方に誘引したり、添え竹をあてがって好みに合った形にします。
    ・剪定は基本的には頂芽優勢の原理に従い、樹木を剪定する場合は頂部の枝は強く切り、中下部から出ている枝は緩く切ることにより上下のバランスを保ちます。
    ・年数が経って枝数の多すぎる場合は「枝すかし」をして枝を切る前に間引きする必要があります。

スタッフからのコメント

当店の過去の店舗日記より

今日は、雨雲が多くて蒸し暑いという変なお天気でしたね(-_-;)
夜になって、雨が降り始めました。明日のお天気が気になります。

そんな中、本日は八千代台東地区で木の剪定をいたしました!
隣のお宅にはみ出してしまった枝木、高所作業が伴うと大変ですよね?

剪定ばさみ、電動工具を使ってお客様のご希望の長さに枝木を切り、
さっぱりとさせていただきました。

草刈り、木の剪定など夏前にいかがでしょうか?
見た目を良くすると、気持ちいいですよね。
どんどん暑さも増してきます、お困りの方いらっしゃいましたら
お気軽にお問い合わせください。(^◇^)

過去の店舗日記から

木の剪定作業

icon

2025/05/15

こんにちわ〜(^^)/



お客様邸の木を剪定させていただきました('ω')ノ


夏は植物達がぐんぐん生長してしまうので、その前にしっかりお手入れしておきましょうね(^^♪



ビフォー写真、5〜6m級の高さまで伸びており、横へのボリュームもかなり出てしまっているためお隣のお家にまで侵入してしまっていますね( ゜Д゜)




敷地内の端のほうに生えてしまっている木や雑草達はこうしてお隣さんの敷地にまで侵食していってしまう可能性があるので、随時チェックをしていないとご近所トラブルになってしまう場合があります!






またしても私の家の話になりますが、お隣に住まれている方のお家の犬走り部分の大量の草やお庭に生えている伸びまくりの雑草が我が家のほうにかなり侵食してきているんです( ;∀;)





持ち家で管理会社がいるわけではないため、直接伝えるしかないのですが中々伝えることができずにいます、、





やはり隣近所さんへの配慮はとても大事ですよね!





皆様も今一度、敷地内にご近所さんにご迷惑をかけてしまっているものがないか確認してみてくださいね( ;∀;)





ベンリーでは様々な案件を承っております。
お困りの際は是非ご相談くださいませ‼

ベンリー八千代台店
0120-588-594

営業時間
月曜〜土曜 9:00〜17:00
(日曜定休)

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-588-594
  • 047-409-9417
簡単見積り依頼ボックス

Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.